スマートフォン専用ページを表示
検索ボックス
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
名前:札幌医大 心臓血管外科 研修医
ウェブサイトURL:
http://www.sapmed-geka2.jp/
最近のコメント
最近の記事
(05/15)
誰もやりたがらない仕事をやる
(03/12)
時代に追従する
(01/13)
受け取り方
(12/06)
気遣いと本人は思っているが
(11/27)
同門の先生のブログ
最近のトラックバック
カテゴリ
日記
(366)
病気
(0)
プロモーションビデオ
(1)
北見
(5)
新生活
(3)
過去ログ
2022年05月
(1)
2022年03月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(3)
2021年08月
(1)
2021年07月
(2)
2021年05月
(2)
2021年03月
(2)
2020年12月
(1)
2020年10月
(2)
2020年05月
(2)
2019年08月
(15)
2019年07月
(22)
2019年06月
(21)
2019年05月
(13)
2019年04月
(1)
2019年02月
(2)
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
2022年05月15日
誰もやりたがらない仕事をやる
忍耐を鍛える為には適している
しかし,達成しても得るものは無し
posted by 研修医 at 15:07 |
日記
2022年03月12日
時代に追従する
時代に追従しないと,時代に取り残された人物となる.
現代において,時代の追従とは何か.
若い世代,いわゆるZ世代との共存では無いかと最近思う.
自身の考えを変える転機である.
posted by 研修医 at 21:04 |
日記
2022年01月13日
受け取り方
上司,部下からやり取りをメールでいただく.
SNSと同じく非常に一方的な時がある.
私はそうならないようにしたい.
posted by 研修医 at 07:41 |
日記
2021年12月06日
気遣いと本人は思っているが
他者へ気を遣っていると私が思っていても,
他人へ気づかれなければ
それはただの思い違いになる
posted by 研修医 at 10:33 |
日記
2021年11月27日
同門の先生のブログ
https://yamauchi-akihiko.tumblr.com/post/156928186743/%E5%9F%B7%E5%88%80%E5%8C%BB%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%81%93
私は非常に感銘を受けた.
後輩に呼んで貰いたいと思い,転送した.
posted by 研修医 at 17:09 |
日記